♪竹田えり(えりりょん)の「極上機嫌でいこう!」

作曲家・声優・ファミリーコンサート等で活動している竹田えりのブログです。

「海猿」を見たンだけど~。。

さて、映画「海猿

海猿 - UMIZARU

を見ての感想。

海上保安官の中の1%の潜水士になるための訓練生の物語。

もちろん、ダイバーとしての圧倒的なスキルが問われるため、

プールで、海で、船上で、ものすご~~~~~い

訓練を受ける(らしい)

映画としては、よく出来ていると思う。トップガンのパクリっぽいつくりではあるが

盛り上げ方などは、さすが、「踊る」のスタッフだと思った。

さて、これから先はネタばれになるので、まだ見てなくて、

見ようと思っている人は読まないでね。

とりあえず、まあ~~~~~~~。

「ダイビング」というものの、「事実」を考えると、

つっこみどころ 満載。

まずは、「あいつ、ダイブマスターなんだぜ。すげーよな~」という台詞。

DMなんて、星の数ほどいるんだよ~~(^。^;)

現に一緒に映画みた、私の友人も、その時点で、DMのもうひとつ上の

AI(アシスタントインストラクター)

その前の日にダイバー仲間と飲み会したけど、

10人くらいのメンバー中、たしか、

インストラクターが2人、DMも2人いた。

なんであんなに持ち上げるん???

それから、「沖縄へ行ってインストラクターやろうかと思うんだ。金にもなるし」という台詞。

この映画をみた、イントラが全員、「ならん、ならん!」とつっこんだと思う。(笑)

あと、一番(?)だったのは、なんで海保は、

    「オクトパス」つかわんの?

一番の盛り上がりだった、主役がライバルと、エアを吸うレギュレーター

「たったひとつ」を交換で吸いながら、救出を待つ場面なんだけど…。

昔なら、いざしらず、今のダイバーは、

「レギュレータ」というメインでエアを吸うものと

もうひとつ、「オクトパス」という

予備のエア供給装置を、必ずつけて潜ります。

写真を見てもらえばわかると思うのですが

izuoshima-2.jpg

私が、口に咥えているのが、レギュレーター、そして、

画像、右の方に黄色いホースでたれているのが

オクトパスといって、バディ(連れ)に何かあったとき、

渡して、同時にエアを吸うものです。

だから普通、交代で、レギュを吸うというのは、

ほとんど場合、ありえないと思うのだけど。

海保って、オクトパスつかわないの????

んーーーー。もしかしたら、このへんの疑問に関しては、

パンフレットとかに載ってたのかもしれないけど

買わないででちゃったので。

もし、知ってる人いたら、教えてください。