♪竹田えり(えりりょん)の「極上機嫌でいこう!」

作曲家・声優・ファミリーコンサート等で活動している竹田えりのブログです。

初クラシック♪(東京交響楽団)

サンリオミュージカルの次に観た(聴いた)のは

 

東京交響楽団のニューイヤーコンサート

2009年初クラシックです。

 

ヨハン・シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23
ドヴォルザーク交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より

 

子供の頃から思い入れのある楽曲ばかりのプログラムで

すごく楽しかった!!

「こうもり」の序曲 大好き~~~~!!!

なんていうのかなあ、これ聴くとほんっとに元気になる。

車の中に小澤征爾さん指揮のCD載せていて

いっつも車の中でかけてテンションあげてます。

 

チャイコのピアノ協奏曲1は初めて「すげ~!」と思って

12歳の時、ピアノ耳コピして弾いた曲です。ただしC調で(笑)

 

新世界は、中学の放送部で、最初から最後まで聴いて

めちゃ感動。あの頃は放送室で、新世界と、ビバルディの四季 

ばかりかけて聴いていたなあ。

 

さて、チャイコを弾いたのは、中村紘子さん

 

NakamuraHiroko

いや~~~~~~~~~~~~~~

強烈!!!!でした。

 

 

女王様!という感じ。

 

「あたしについてらっしゃい!!」というド迫力の弾き方で

ものすんごい存在感。

 

なんというか、大物の演歌歌手を連想させるような。

こぶしをめちゃきかせている感じで…ほんとに

中村紘子ワールドでした。

 

 

東京交響楽団、私は今回が初めてだったのですが

うわ~~いいなあ~~って思ったのが

桂冠指揮者の秋山和慶さん

akiyama_2

ほんとに見ていて、こちらがニコニコしてきちゃうような

素敵な雰囲気の方です。とっても上品だし、音楽に対する優しさが

溢れてる感じでした。

 

あとから聞いたのですが、この方、巷では

ケンタッキーさんと呼ばれているようです。(笑)

 

なるほど!

 

アンコールに、ラデッキー行進曲が入っていたのも嬉しかったなあ。

これ、観客が手拍子で参加するのですが、ちゃんとフォルテの部分はすごくするのだけど

メゾピアノ以下の部分になるとさっと、やらなくなるのが面白かった!!

ポップスではありえないなあ~。

 

今回はどちらかというと、クラシックマニア向けではなく、

とっても一般向けなラインナップのプログラムだと

思いますが、私にはとても嬉しい内容でした。